こんにちは、地図研の小森です。夏休み前にふみよ研究員と横山研究員が地元・桐朋小学校の3年生に向けて、地図作りに関するゲストティーチャーを行ったこと、以前このブログでも紹介しました。

詳しく説明すると…

桐朋小学校では社会科の授業の一環として地域学習を行っており、地図を片手に学校周辺を歩いたりして地図の読み方を勉強してるそうです。そんな桐朋小学校、今年は地図研のせんがわ地図を3年生の生徒全員分購入し教材として授業で使ってくれました。そして夏休みの宿題で出す地図作り、それまではテーマ等決めず自由に家の周りの地図を作っていたそうですが、今年は「テーマを作り、テーマに合わせた地図を作る」という宿題に初チェレンジさせたとのこと。ゲストティーチャーで呼ばれた地図研のメンバー2人も「地図のテーマ設定」について重点をおいた話をしたそうです。

そして先日、3年生が行った夏休みの地図作りの発表会に呼んでいただいたので、ふみよ研究員、横山研究員、小室顧問、小森の4名で行ってきました。

発表会場に到着すると、広い教室の壁とテーブルに3年生2クラス合わせて73名の地図が張り巡らされていました。地図は「京王線の新宿方面から通っている人」「京王線の調布方面から通っている人」「その他(主に徒歩圏内)」の3つのグループに分かれていて、制作した生徒は自分の地図のそばに待機し、他の生徒や来場した保護者からの質問を答える、というポスターセッションの形で発表が行われました。

b0220208_07071799

写真は発表会終了後、廊下に貼られた地図を遠目に撮影したもの。発表会の様子やできあがった地図はどれもすばらしいものばかりでブログを見て下さってる地図好きの皆さんと共有したいところですが、地図には「ぼくの家」とか「わたしの通学路」とか書いてあるのでプライバシー的にお見せできないのがとても残念…。

b0220208_07071795

生徒が設定したテーマの一例を挙げると…

・たてものの高さとFC東京をおうえんしてる所の地図
仙川の商店の中でFC東京のポスターが貼ってあるお店を地図にまとめてありました。

・家のまわりの坂マップ
将来はスリバチ学会?はたまた高低差学会?タモさんも喜びそうなマップでした。

・わたしがよく行くお店
制作者の生活や行動範囲がよくイメージできるこのテーマは鉄板のおもしろさです。

・家の近くのせみマップ
鳴き声で聞き分けて地図にしたせみマップ、おみごとです〜!!!

・おさんぽ安全マップ
・家のまわりの危険な所
多かったこのテーマ。崩れやすい壁、車が来てもわかりずらい場所、など。観察力すごい。

・畑がへってきていることにかんして
畑、畑が建物になったところ、など色分けして示したマップ。調査力すごい!

・私の町のマンホール
でた〜!マンホール!写真を撮ってリストにし、地図に種類別のシールを貼っていました。

・地しんの給水(井戸)マップ
井戸のある場所を地図にまとめていました。井戸は個人の家にあることが多く調べるのが大変だったそう。

・犬のさんぽコース
いつも愛犬を散歩する3種類のコースを示すとともに、各コースを万歩計をつけて歩いて自分の1歩を50センチとして計算、それぞれの距離を出していました。すごい…

他にも駅前の薬局3つが10分間に何人お客が入るか調べて、ランキングを発表する地図があったり(ちゃんとどうしてその集客数になったかの考察もあった)…少し例をあげただけでもこんなにバラエティ豊かで本格的な内容。小さな路上観察学者達、素晴らしいですね。

b0220208_09023202

発表会中は、小さな声で一生懸命テーマを説明してくれる子供、恥ずかしがって自分の地図を隠す子供、遠くから「僕のも見て」と営業しにくる子供、みんなかわいすぎ!!地図と子供という2大好物との時間を過ごした発表会終了後はなんだか胸いっぱいでした。こどもの手描き地図万歳!

最後に、私が一番好きと言っても過言でないテレビ番組「カラフル!」のこども地図を紹介したいと思います。同番組は2009年にスタートしたNHK教育テレビ(現Eテレ)の番組で現在は木曜日の9時50分〜10時5分に放映されています。15分の短い番組ですが、毎回1人の子供にスポットをあてて、彼らの夢中になっていることを追うドキュメンタリー番組です。国内、国外含めいろんな地域の子供の普段の生活を見ることができるのもおもしろいですし、それぞれの苦悩やこだわりがこれまたグッとくる番組です。

b0220208_10425522

そんな同番組で子供が作った地図を集めていたことがあり、その企画で集まった406枚の地図をホームページ上で見ることができます。やはりどれもおもしろいものばかり。ぜひぜひ見てみて下さい。

カラフル! スペシャル ヒミツのこども地図
http://www.nhk.or.jp/tokkatsu/colorful/origin/colorfulsp_book.html